内視鏡検査
健康診断で胃に異常アリと出た
ので内視鏡検査を受けてきましたが、
ついでなので大腸検査もセットに
して貰いました。話の分かる医者
で良かったです。😙
まずは、内臓のエコー診断を
受けてから大腸洗浄液2ℓと水0.5ℓ
を、コップ一杯につき10〜15分で
飲むように指示されました。
洗浄液の味はスポーツ飲料未満の
感じで、ハッキリ言って不味いです。
一気飲みする方が楽でしょう。
しかし、洗浄液1ℓの後の水0.5ℓ
を飲んでトイレに4回行った処で、
看護婦からOKが出ました。
日頃から便通はメッチャ良いから
な。👍
でも、宿便はあったようで、それ
が一掃されて気分爽快!!。🎊🎊
さて、まずは胃カメラから。
5年ほど前のピロリ菌検査では別の
医院で口からの挿入でかなり苦し
かったので、今回は鼻からにして
貰いました。最新の細く高画質な
胃カメラを導入しているということ
で、楽チンでした。
その結果、全く異常無し。🎊🎊🎊
次は大腸内視鏡検査です。
37年前に北海道で死にかけた時に
受けた内視鏡検査は物凄く苦しかっ
たですが、今回は拍子抜けするほど
に楽でした。技術革新のお陰でしょ
うかね?。
北海道の病院では、
「今度はオレが検査してあげるから
ね〜。」
と、若い看護婦に冗談を飛ばして
いましたが、ジジイになった今は
自重しました。若い子もいなかった
し。(笑)
検査結果は大腸も問題無し。
ついでに、ピロリ菌の除菌が成功
したかを確認するための呼気検査
も受けました。検査てんこ盛りです
が、待ち時間には超軽量折り畳み
コンロの設計図を完成させました。
画期的な物になるハズだよ。😚
更には、眼科も受診したのであり
ました。😅
最近のコメント