2022年6月10日 (金)
2022年5月 8日 (日)
2022年3月31日 (木)
ガソリン高騰!
ガソリン価格の高値が続いていま
すが、自転車通勤する人は全然増え
ませんね。皆さん気にしないんで
しょうか?。
てか、自転車通勤するという発想
が全く無いんでしょうね。😆
ようやく春めいてきて、自転車
通勤がめっちゃ気持ち良いです。
松林の中を木漏れ日を浴びながら
走ったりするので尚更です。👍
さて、今月は自転車通勤で320km
走ったので、21ℓのガソリンを節約
したことになります。¥3,600の儲け
です。
そこで、酒を買ってきました。
いつもの3ℓ紙パック安酒ではなく
て、地元の純米酒です。特別に奮発
しました。最高に旨いなあ〜。😍
もう一本はジャック・ダニエル。
昨夜に「007ゴールデンアイ」を
観たら、バーボン党だというMが
愛飲している銘柄だったので、無性
に飲みたくなりました。ストックが
僅かだったので丁度良かったです。
私の場合、酒代は足で稼ぐのだ。
😙
2022年3月22日 (火)
漆器大処分!
祭事用の陶製食器類を大量に始末
した後は、昔の漆器です。
これまた大量ですが、漆器は軽く
て良いですね。御膳は二の膳まで
ありましたが、全てバラして燃料に
しました。昔の職人が丁寧に作った
品々なので勿体ないですが、使う
ことはもう無いからねぇ。
で、最後の収納箱をバラしていた
ら、箱書きがありました。明治29年
に新調したようで、村の者らしき
製作者の名前が書いてありました。
今の家を建ててから5年後のこと
で、それなりに使用感はあります。
元は取ったのかも知れません。
まー、今となっては、こういった
「本物」を使う機会もなくなったの
で処分したワケです。私は感傷に
浸るタイプじゃないんでねー。
ということで、野菜コンテナ30個
の燃料になりました。一冬分だな。😙
2022年3月20日 (日)
成島焼和久井窯
この三連休も天気が悪い。。。
ならば、牡鹿半島以外が残って
いる宮城県沿岸サイクリングをしよ
かと思っていたら、地震だもんね。
へば、土蔵の片付けすっが!!。
と、本気で向かいました。
元プロとはいえ、一人でやるのは
なかなか大変なんですよ。とにかく
夥しい量の不用物があるんですから。
前回の衣料も凄かったですが、
今回の主な対象は引き出物で、
こちらもハンパないです。😱😱😱
「オレは、この家を片付けるために
生まれてきたんでねが?。」
とすら思ってしまいました。😅😅
さて、引き出物を半分ほど始末し
た頃、銘入りの小箱が多数入った
段ボール箱が出てきました。
見れば、現代の名工が焼いた陶器の
ようで、29年前に爺様に贈られた物
のようです。ハハ〜ン、あの業者
だな。間違いない。
早速、明るい所に出して広げてみ
ました。
花器2点とコーヒーカップセット、
湯呑みに、銚子とお猪口のセットが
二つ。なかなか豪華です。🎊🎊🎊
この中から、お銚子+お猪口と
湯呑みを潮風庵で使うことにしま
した。湯呑みは冷酒用です。
しかし、お銚子に酒を溢れさせる
ことなく入れるのは意外に難しいの
で、やはり土蔵にあったガラス銚子
に定量線を引きました。オカンして
からお銚子に移すワケです。
いや〜、いつもの安酒がう〜んと
美味く感じます。酒器って大事です
ね〜。🎊🎊🎊
形が可愛いし、釉薬がえも言えぬ
風合いを醸しています。色合いが実
に多彩で美しい!!。
作者は、和久井仁泉。本名富二夫
氏で、日展作家なんですね。
いや〜、ありがたやありがたや
です。爺ちゃんありがどー!。😍
2022年3月 4日 (金)
2022年2月27日 (日)
天明後米一俵價格表
物置きと化していた爺様の部屋を
作業部屋にしたいという妻の要望で、
家内引っ越ししました。金は無いが、
部屋だけは有り余ってるからな。。
😅😅😅
まぁ、どうせ雨で山日和ではない
ので丁度良かったです。両足首に
3kgのウエイトを巻いての一日仕事
となりました。
で、部屋にあった物は全て出しま
したが、額に入っていた一枚の紙は
捨てられませんでした。25年間、
専業農家として本気の稲作もしてた
んでねー。😚
天明元年(1781年)から昭和59年
(1984年)まで203年間の米価が記載
されています。最高価格は昭和63年
頃の¥23,000強だったと記憶して
ますが、あれから34年ほど経った
今、ナナナーんと約半値ですよ!。
😱😱😱😱😱😱
1995年に食糧管理法が廃止され
た際には、こうなることを予想して
いました。
「富裕層は国産米を食べて、貧乏人
は外米を食べることになるだろう。」
と思っていた事態にはなっていませ
んが、極めて深刻な事態であること
には変わりありません。
食糧の安全保障は国家の最重要
課題であるハズですが、このまま
では非常にヤバいです。😱😱😱
2022年1月26日 (水)
ワイルドターキー
潮風庵の酒棚にワイルドターキー
が加わりました。
40年前に鶴岡市七窪にあったアウ
トドアショップ「アウル」の店主が
飲ませてくれたのが最初で、凄く
旨いと思ったのをよく覚えています。
でも、値段が高いので買ったこと
は殆どなくて、値頃感があるジャッ
クダニエルを好んで飲んでいました。
が、これは2千円!。
深い味わいはありませんが、結構旨
いです。棚に並んでる他のバーボン
よりも気に入りました。😚
ちなみに、「アウル」は、バイク
ツーリングを始めた若い頃によく
行ったお店で、テントや寝袋、オプ
ティマス00等を買いました。常連
が集う、雰囲気の良い店でした。
ストレートバーボンが、昔の記憶
を鮮やかに甦らせてくれました〜。
🎊
2022年1月14日 (金)
500円玉貯金、残念!
長年続けてきた500円玉貯金が
出来なくなりました。。😭
硬貨を預金する際に50枚以上は
手数料がかかるようになるそうです。
マズイです。
そこで、その前にとATMに持ち
込みましたが、すでに入金不可でし
た!。😱
ビールのロング缶一杯で11万円
以上にもなり、自由に使って良い
お金として楽しんで貯金してだけに、
残念な事態です。。。
仕方ないので、日常的に使うこと
にしました。スーパーの支払い機が
気兼ねなく使えて良いですね。
100枚以上あるので、かなりのもん
ですがー。😅
2021年12月28日 (火)
より以前の記事一覧
- お葬式 2021.12.21
- カクテル用メジャーカップ② 2021.10.29
- カクテル用メジャーカップ 2021.10.27
- 砂漠の噴水ショー 2021.10.14
- 人形の引越し 2021.09.11
- アース極太虫よけ線香 2021.06.28
- トリス•エクストラ 2021.06.14
- 世界に一台?? 2021.05.31
- 新車キタ〜! 2021.05.20
- 久しぶりの風の小屋 2021.05.14
- スキンヘッドには剃刀! 2021.01.20
- 危機対応は初動が肝心 2021.01.09
- 稀な暴風雪 2021.01.07
- 竜巻被害?に思う 2021.01.06
- アメリカの宅配便 2021.01.04
- 歳末処分 2020.12.31
- 仕事納め 2020.12.29
- ヒーターベスト 2020.12.24
- コロナ対策の網 2020.12.09
- 空師 2020.12.06
- 洗濯機が壊れた、が? 2020.12.05
- 理想的忘年会場 2020.11.27
- 観光地は大賑わい!! 2020.11.26
- アプリコット・リキュール 2020.11.21
- マスク会食 2020.11.20
- 月見風呂で熱燗は最高だ!! 2020.10.02
- 最上級の気持ち良さ 2020.08.31
- 猛暑には水風呂! 2020.08.28
- 究極的安ウイスキー 2020.08.10
- ワークマンで決まり!③ 2020.07.31
- 新型コロナ対策マスク 2020.07.22
- アベノマスク 2020.06.17
- ワールドワイド 2020.06.16
- 今日の肴は雨 2020.06.14
- ハマナス展望台 2020.06.09
- コロナショック! 2020.05.29
- 近所の展望台② 2020.05.11
- 週末も潮風庵 2020.04.24
- 変わらない日々 2020.04.17
- 伸縮足場台 2020.03.18
- スキンヘッド 2020.03.11
- 新型コロナウイルス考 2020.03.02
- テキーラ 2020.01.31
- 安ウイスキー万歳! 2020.01.15
- 大雨!! 2020.01.08
- ドライマティーニ 2019.12.02
- 満月露天風呂開催中 2019.09.14
- 遺体捜索 2019.08.18
- 夕涼み 2019.08.01
- 筋トレ日光浴 2019.06.09
- ジャック・ダニエル 2019.03.12
- ダーツ得点表 2019.03.07
- ダーツボード 2019.02.10
- ジェームズキング 2019.01.25
- インフルエンザ 2019.01.11
- ダーツ 2018.11.27
- メガネ式ルーペ 2018.11.26
- 猛暑対策 2018.08.23
- 今日も大漁だ! 2018.07.22
- ロイヤル12年物 2017.08.12
- い草の香り 2017.06.26
- 焚き火は良いね 2017.06.25
- 松の木要らんかね? 2017.04.09
- 便利メガネ 2017.01.20
- 満月風呂 2016.10.15
- USB電源 2016.10.10
- 工作材料 2016.09.16
- 海パン 2016.08.20
- 焚き火 2016.05.04
- 達者での~!! 2016.04.26
- 一人焼肉 2016.03.24
- 風の小屋クラス会 2016.02.02
- 満月風呂 2015.09.28
- 鹿の角 2015.06.01
- 初泳ぎ 2015.05.28
- 小屋の灯り 2015.04.16
- 解体初日 2015.04.13
- 燃料ゲット 2015.04.02
- オイルランタン 2015.03.29
- 春だね 2015.03.22
- 能登産練炭コンロ 2014.12.04
- フィルター交換 2014.11.05
- 高所作業用安全帯 2014.08.01
- ロープの達人 2014.02.21
- フレッツ光 2014.02.10
- 光回線 2014.02.02
- きこり 2013.12.24
- 一期一会 2013.12.08
- 満月風呂 2013.11.18
- 「別荘」の電源 2013.10.27
- 卒検 2013.08.14
- 坊主頭は最高!! 2013.07.15
- 初メロン 2013.07.09
- 丸刈り 2013.07.01
- バックホー 2013.06.15
- クラス会 2013.05.19
- クラフトフェアin松ヶ岡 2013.04.21
- 転身!! 2013.04.04
- 取材依頼 2013.03.06
- 二級海上特殊無線免許 2013.02.12
- 遅刻 2013.01.30
- 海図 2013.01.28
- 電力事情 2013.01.04
- 謹賀新年 2013.01.01
- 保冷車の箱 2012.11.13
- 狭い空間 2012.11.11
- お葬式 2012.11.06
- 電子レンジ 2012.10.27
- 仕込み水 2012.10.22
- 鳥海山の日 2012.09.17
- 納涼ビアガーデン 2012.08.12
- 筋トレグッズ 2012.08.06
- 暑気払い② 2012.08.04
- 暑気払い 2012.07.30
- 減量 2012.07.18
- 自家菜園 2012.05.03
- 炊飯器 2012.03.22
- 夢の途中 2012.02.29
- 着火剤 2012.02.21
- 車上生活 2012.02.20
- 青色申告 2012.02.09
- 大雪 2012.02.01
- 埋没車 2012.01.07
- 大晦日 2011.12.31
- 雪かき 2011.12.27
- 薪ストーブって良いよね 2011.12.11
- カレンダー 2011.12.03
- 鉄屑売りの中年 2011.12.02
- 大滝博子創作人形展 2011.11.26
- 火入れ 2011.10.25
- 農地の移転登記 2011.10.17
- 山行断念 2011.10.13
- 電池の買い置き 2011.10.10
- ミニ・クラス会 2011.09.19
- どじょう 2011.09.01
- 中州でキャンプ 2011.08.19
- クラス会 2011.08.13
- あっづぅ~~ 2011.08.10
- ドヤ貝 2011.07.25
- 初泳ぎ 2011.07.16
- 水風呂初日 2011.07.12
- 救急車 2011.05.24
- 裁判員制度 2011.05.21
- 決戦前夜 2011.05.18
- 代替エネルギー 2011.05.15
- メルトダウン 2011.05.14
- 白壁 2011.05.11
- 二重債務 2011.05.06
- 笑えない話 2011.05.05
- 花見 2011.05.02
- 疑似キャンプ 2011.05.01
- 警戒区域 2011.04.22
- 仙台市内 2011.04.21
- ボケ洗濯機 2011.04.20
- 地磁気 2011.04.19
- レベル7 2011.04.12
- 常備灯 2011.04.09
- 松ボックリ 2011.04.08
- 蛇口 2011.04.04
- 各種燃料 2011.04.03
- 避難所生活 2011.03.28
- アホな行列 2011.03.27
- 風評被害 2011.03.21
- 大津波の破壊力 2011.03.19
- 買いだめ 2011.03.18
- 原発事故 2011.03.16
- 物流停止 2011.03.15
- 東北関東大震災 2011.03.13
- シニア料金 2011.02.20
- 寝相 2011.02.19
- ツエルト泊 2011.02.06
- 嬉しい雨 2011.02.05
- トレーニング・マシン 2011.02.01
- 厳冬 2011.01.31
- 除雪 2011.01.24
- 大雪だぁ 2011.01.15
- 山日和 2011.01.11
- ピンクガイ 2010.12.08
- 残骸の撤去 2010.12.07
- 手軽な雪山訓練 2010.12.06
- やっぱり広葉樹 2010.12.05
- 来年の準備 2010.12.03
- お庭で露天風呂 2010.11.21
- マイ・ミシン 2010.11.04
- 結婚披露宴 2010.10.30
- 大繁盛の歯医者さん 2010.10.25
- 満月風呂は最高!! 2010.10.24
- 大女の悲哀 2010.09.13
- 激安ビール 2010.09.03
- 満天水風呂 2010.08.30
- インパクト・ドライバー 2010.08.29
- ユニクロ/ドライスポーツ 2010.08.09
- 呆れたゆうパック 2010.08.07
- 極楽~~ 2010.08.06
- 超快適!! 2010.08.05
- 超爽快!! 2010.08.04
- 冷やしシャンプー 2010.08.01
- クエン酸 2010.07.25
- 紙要らず 2010.07.22
- 海水浴 2010.07.19
- 焼酎 2010.07.13
- 暑さ対策 2010.07.08
- 初泳ぎ 2010.07.03
- 高速道路一部無料化 2010.06.29
- 松ヶ岡開墾場 2010.06.26
- 振り込め詐欺 2010.06.08
- 人工授粉 2010.05.31
- ハウス自家用野菜 2010.05.29
- 乾杯!ハイ・ボール 2010.05.28
- 極楽だぁ~ 2010.05.27
- さなぶりキャンプ 2010.05.26
- 三日月と星 2010.05.16
- グリースアップ 2010.05.09
- 高速道路 2010.05.07
- 東京農大 2010.04.29
- メガホン 2010.04.28
- 全国学力テスト 2010.04.21
- あきれ雪 2010.04.17
- エコ・レター 2010.04.12
- 仙台のカワイコちゃん 2010.04.09
- 五龍岳はガスの中 2010.04.08
- 薪ストーブのオキ 2010.04.05
- なごり雪 2010.03.30
- 何だこの天気はっ!? 2010.03.21
- シュラフの洗濯 2010.03.17
- 旨い酒 2010.03.15
- メタ 2010.03.14
- 税務署まで遊びに行こう! 2010.03.12
- 南岸低気圧 2010.03.10
- ごま煎餅 2010.03.08
- 謎の花火 2010.03.03
- 卒業式 2010.03.01
- こども店長 2010.02.28
- ホーンスピーカー 2010.02.25
- アパート探し 2010.02.24
- 高級薪ストーブ 2010.02.23
- 消防団 2010.02.22
- お礼参り 2010.02.15
- 久しぶりの仙台 2010.02.08
- 県民の海プール「スパール」 2010.02.07
- 運休列車「いなほ号」 2010.01.06
- 倒壊 2010.01.02
- ど根性ヒマワリ 2009.12.22
- アマチュア無線免許 2009.12.13
- 当選通知 2009.11.26
- ウオーター・クライシス 2009.11.04
- 婚礼箪笥 2009.09.20
- 庄内映画村 2009.09.14
- 戒名 2009.08.14
- 夏が来ない 2009.08.09
- 日食 2009.07.22
- 鉄木の箸 2009.07.06
- マイタワシ 2009.07.04
- コンテナ一杯のアルミ缶 2009.07.01
- 石井梅蔵氏 2009.06.13
- ピンピンコロリ 2009.05.28
- 洗えるラジオ!? 2009.05.17
- 気分転換 2009.05.12
- ほんとに豚?? 2009.05.02
- カラオケ 2009.04.29
- 裸になって何が悪い! 2009.04.26
- 仮八年? 2009.04.20
- 定額給付金 2009.03.30
- 納棺師 2009.03.20
- 景気対策 2009.03.14
- 決算完了! 2009.03.13
- 年金記録 2009.03.04
- 日光浴 2009.02.26
- アスパラ売りの少女 2009.02.21
- 大雪 2009.02.17
- 冬が帰ってきた 2009.02.16
- アルミ缶ポスト 2009.02.11
- テクニカルアドバイザー 2009.02.10
- かんぽの宿 2009.02.06
- 本体交換 2009.02.02
- プレミアギフト 2009.01.30
- 大雪警報 2009.01.26
- 目出し帽 2009.01.15
- ipod shuffle 2009.01.04
- まな板削り 2009.01.03
- 迎春 2009.01.01
- 松飾り 2008.12.30
- おしんちゃん? 2008.12.27
- 失業対策 2008.12.15
- ショ~ック!! 2008.12.08
- 自動車不振 2008.12.03
- 主夫業… 2008.11.30
- 北杜 2008.11.25
- 冬到来? 2008.11.18
- 新聞紙が薪になる?? 2008.11.16
- レジ袋有料化 2008.11.13
- 節電コンセント 2008.11.11
- 粗悪練炭コンロ 2008.11.07
- 結婚情報サービス 2008.10.16
- 稲刈り終了! 2008.10.13
- 愛さえあれば 2008.10.12
- 機械にお願い 2008.10.06
- 実生の松 2008.09.18
- 山形国際ジャズフェスティバル 2008.08.29
- おんぼろトラクター 2008.08.27
- 豪雨 2008.08.15
- 海は秋 2008.08.13
- 海水浴 2008.08.12
- 飲酒歩行 2008.07.29
- 酷暑対策 2008.07.24
- バイリンガル 2008.07.19
- 米回帰 2008.07.15
- 本日ガソリン特売日 2008.07.13
- 食料輸出規制 2008.07.09
- 残業 2008.07.07
- 特殊なハサミ 2008.06.27
- ポリカ板 2008.06.23
- 食料の時代 2008.06.19
- キュウリ 2008.06.18
- 禁煙宴会 2008.06.01
- セラ・チューブ 2008.05.29
- 自家用野菜 2008.05.27
- 学級懇談会 2008.05.25
- 水ポリタン 2008.05.22
- ブックレット 2008.05.17
- デジタル・オーディオ・プレーヤー 2008.05.08
- スタック 2008.05.04
- 至福のお昼寝 2008.05.03
- 暑っ! 2008.05.02
- ガソリン騒動 2008.05.01
- 招かざる客 2008.04.24
- 祭りの後 2008.04.19
- 白鳥の湖 2008.04.18
- 怒濤の春 2008.04.12
- ビバ!長野県!! 2008.04.05
- ミッキーマウス 2008.04.03
- 殺人事件 2008.04.01
- 総ざらい 2008.03.31
- 自己防衛術 2008.03.27
- どうにもとまらない 2008.03.25
- 先生 2008.03.24
- 礼儀 2008.03.18
- 休憩所4 2008.03.11
- 調光ランプ 2008.03.09
- レンタンコンロ 2008.03.07
- 休憩所2 2008.03.06
- 雛祭り 2008.03.03
- 白鳥のエサ問題2 2008.03.02
- 4連チャン 2008.02.26
- 白鳥のエサ問題 2008.02.24
- カセットガス 2008.02.21
- 大渋滞 2008.01.17
- 今日は雪降り 2008.01.16
- 木質ペレット燃料 2007.12.29
- テントシューズ 2007.12.28
- 貼り紙効果 2007.12.25
- 竜巻 2007.12.22
- 貼り紙 2007.12.10
- カタログギフト 2007.12.07
- 関東突貫ツアー 2007.12.03
- CP-800 2007.11.19
- 思いこみ 2007.11.07
- ブライダルキャンドル 2007.11.05
- 幹事会 2007.11.01
- 学校のニワトリ 2007.10.05
- デイケア 2007.09.25
- 決戦前夜 2007.09.24
- 台風9号 2007.09.08
- 最高気温更新 2007.08.17
- 昼休み 2007.08.15
- プライベート・ビーチ 2007.08.12
- 工房拡張 2007.08.11
- 夕暮れ時 2007.08.09
- 機械整備 2007.08.07
- 暑さ日本一! 2007.08.04
- 猛暑日 2007.08.02
- 甚平 2007.07.23
- アイアン・サイド 2007.07.12
- 壮絶な死 2007.06.16
- 社会保険庁問題 2007.06.13
- 射的大会 2007.06.02
- 先手必勝! 2007.05.29
- 毛皮 2007.05.24
- クルーザー 2007.05.23
- 射的 2007.05.21
- 分別 2007.05.20
- 睡魔 2007.04.30
- 剣ナタ 2007.04.25
- 祭りの後 2007.04.22
- 鉄くず相場 2007.03.22
- やっと冬が来た! 2007.03.12
- 非常酒 2007.03.05
- 早すぎる春 2007.02.22
- 努力と根性 2007.02.21
- リモコン2 2007.01.18
- 暴風警報 2007.01.08
- 寒冷前線 2006.11.07
- 台風予想 2006.09.18
- ガソリン価格高騰 2006.08.24
- 最後の8強 2006.08.17
- 暑いね~ 2006.08.07
- 寺島靖国氏 2006.04.14
- 北帰行 2006.04.01
- カラオケ 2006.03.16
- 真冬のような春!? 2006.03.13
- 宴会 2006.03.03
- 写真の妙 2006.02.22
- 床屋 2006.01.05
- 穏やかな幕開け 2006.01.01
- 大雪対策 2005.12.30
最近のコメント