アメリカのハンティング
娘の親族が熊を仕留めたということで、
写真が届きました。
小型の熊だそうですが、とっても嬉しそう
な良い写真です。ポーズも完璧!。😍
「あ〜、熊肉食いで〜。」🤤
娘の義父からは、
「鹿狩りに連れて行くから遊びに来いよ。」
と言われているので、メッチャ行きたいん
だけどねー。😆
そこで、調べてみると、アメリカの狩猟
人口は1,000万人以上もいて、鹿だけでも
毎年600万頭も狩られているとのこと。
バランスも保たれているみたいです。
しかも、狩猟ライセンスは安く買えるそう
で、銃はスポーツ店で普通に売られているっ
て!。弓矢もオッケー。良い国だなあ。🎊
殆ど、日本の遊漁券と同じでない?。
一方、日本では対局的にハードルが高い
ですね。
「オラがだは農耕民族だども、オメは狩猟
民族だ!。」
と百姓仲間から言われたことがありました
が、私の猟は極めて原始的で全く金がかから
ない方法です。手掴み猟やパチンコ猟に、
ビニールハウスに雉を閉じ込めて棒で叩くん
ですからー。😅
でもね、圧倒的殺傷力の猟銃は動物に
対してフェアじゃないと思うので、私がやり
たいのは弓矢での猟です。
ですが、太古の昔からの猟法が日本では
違法だなんて、意味が分かりません。
その点に於いてはアメリカがまともだと思い
ます。😌
最近のコメント