操縦席
我が家で一年ぶりに飛行大会が開催されました。
それに合わせてコックピットの快適化を始めたのが
数日前。今日は操縦席を用意しました。
何年も前から車のシートを使いたいと思っていまし
たが、100台位は置いている車の解体屋を探しても
良いのが見つからなくて頓挫していました。
それを、ネットで見つけました。カーマニアが社外シート
に交換したために不要になった物のようです。
綺麗だし、中古なので激安。\(^〇^)/
シートが届いたのが昨夜で、まずは不要な部品を
取り外しました。車体取り付け用のステーは削り
落としました。
今日は午後から台座を作りました。
塗装を済ませたのが集合時間の30分前。まだ臭いが
プンプンします。
取り付けたのは隊員が来てからですが、なんとか
間に合いました。
座り心地最高です。なんせ車のシートなので前後に
スライドするし、座面と背もたれの調節も出来ます。
操縦桿の位置もスライドテーブルのおかげでバッチグー。
背中が温かいのも○です。
「四点式のシートベルトは無いのか?」
などと勝手なことを言ってましたが、隊員にも大好評
でした。
久しぶりに四機での空中戦を楽しみ、大いに飲んで
語ったホットな一夜でした。無暖房だったけど。(笑)
〆には隊長が持参したDVDで、「ミッドウェー囮作戦」
という1944年製のアメリカ映画(モノクロ)を鑑賞すると
いうオマケ付きでした。濃いです。(笑)
最近のコメント