2009年9月12日 (土)

イヌワシ中年飛行隊

 四ヶ月ぶりに飛行仲間が集結しました。
隊長が最新鋭の25インチPCを買ったと言うことで、
そのお披露目でもあります。

 いつものように、2時間ほど飲み食いしてから対決

Img_0607

 私は写っていませんが、平均年齢52歳の現役パイ
ロットです。(笑)

 今回は、日本軍と米軍とに別れて対戦しました。
日本軍1機に対して米軍は3機です。米軍機はワイルド
キャットとヘルキャットに搭乗しましたが、零戦21型は
旋回性能に勝るし機銃も優秀なので、ほとんど互角の
勝負となりました。

 いや~、楽しかったあ。
25インチも大迫力でした。

 それにしても、こんなことをもう10年近くやっています。
よくまあ飽きないモンです。

| | コメント (0)

2009年2月14日 (土)

操縦席

 我が家で一年ぶりに飛行大会が開催されました。
それに合わせてコックピットの快適化を始めたのが
数日前。今日は操縦席を用意しました。

 何年も前から車のシートを使いたいと思っていまし
たが、100台位は置いている車の解体屋を探しても
良いのが見つからなくて頓挫していました。
それを、ネットで見つけました。カーマニアが社外シート
に交換したために不要になった物のようです。
綺麗だし、中古なので激安。\(^〇^)/

 シートが届いたのが昨夜で、まずは不要な部品を
取り外しました。車体取り付け用のステーは削り
落としました。

92150004

 今日は午後から台座を作りました。
塗装を済ませたのが集合時間の30分前。まだ臭いが
プンプンします。

92140001

 取り付けたのは隊員が来てからですが、なんとか
間に合いました。

92150006

 座り心地最高です。なんせ車のシートなので前後に
スライドするし、座面と背もたれの調節も出来ます。
操縦桿の位置もスライドテーブルのおかげでバッチグー。
背中が温かいのも○です。

「四点式のシートベルトは無いのか?」

などと勝手なことを言ってましたが、隊員にも大好評
でした。

92140002

 久しぶりに四機での空中戦を楽しみ、大いに飲んで
語ったホットな一夜でした。無暖房だったけど。(笑)

 〆には隊長が持参したDVDで、「ミッドウェー囮作戦」
という1944年製のアメリカ映画(モノクロ)を鑑賞すると
いうオマケ付きでした。濃いです。(笑)

| | コメント (2)

2009年2月 1日 (日)

トップガン

 グーグルアースのフライトシミュレーターでは音が
出ないので、気分を出すために映画「トップガン」の
サウンドトラックCDを中古で買ってきました。

 ご存じ、トム・クルーズが主演した航空映画の傑作
です。DVDは持っていてヘビーローテーション盤と
なっていますが、台詞は邪魔なのでサウンドトラックを
PCに取り込んで大音量で鳴らしながら飛ぶと、雰囲気
バッチリです。

 搭乗するのは勿論F-16で、大胆にも北朝鮮の
平壌上空1,000m付近を飛行しています。

Img_0230

 対空ミサイルやミグの出迎えが無いのは寂しい
ですが、遊べます。(笑)

| | コメント (4)

2009年1月17日 (土)

Google Earthのフライトシミュレーター

 Google Earthには、実はフライトシミュレーターが
搭載されているという情報を中年飛行隊の隊長から
得たので、早速調べて試してみました。

 Google Earthを立ち上げてから Ctrl+Alt+A で
開きます。F16か単発プロペラ機SR22を選ぶことが
出来ますが、まずはF16に搭乗します。

Img_0086_1

 Ctrl+A ではすぐに飛行します。
help画面で操作を覚えてから早速飛んでみました。
音が出ないのは大いに不満ですが、タダなんだから
仕方ありません。ロックを流して気分を盛り上げます。
映画「トップガン」のサントラが欲しいところです。

 F16はとても速いので、富士山があっと言う間に
迫って来ました。

Img_0082_1

 このシミュレーターではジョイスティックが使える
ので楽勝ですが、マイクロソフトのフォースフィード
バック2では、スロットルとラダーの機能が入れ替わ
っているので違和感があります。すぐ慣れましたが。

 つい出来心で、富士山を通過してから甲府盆地に
着陸を敢行。現実には出来るハズありませんが、
とにかくやってみましょう。

 推力を落として高度をグッと下げ、フラップを下げて
ランディングギアを降ろしました。音と振動が無いので
分かりづらいですが、そこは長年の勘で微妙な操作を
します。全輪着地してから徐々に減速し、ブレーキを
かけて停止しました。着陸成功です。(笑)

Img_0084_1

 一息ついてからスロットル全開で離陸です。
まったくもって無茶なパイロットです。

 いやー、愛機零戦21型とは違ってF16はホント速い。
あっと言う間に北アルプスです。

Img_0085_1

 まあ、衛星画像なのでリアリティがあってなかなか
面白いですが、やはり音が無いのは物足りない…。
バージョンアップに期待しましょう。

 どうせなら、バルカン砲やミサイルも撃てるように
して欲しいなー。(笑)

 それと、試してみたらちゃんと墜落もしましたヨ。
ぜひお試し下さい。古いヴァージョンの場合は更新
した方が良いそうです。

 最後に、見たことがない角度からのエベレストを
プリントスクリーンで保存してみました。

Photo

| | コメント (4)

2008年2月15日 (金)

ベルヌーイの定理

「飛行機はなぜ飛ぶのか?」 

という話になると必ず出てくるのが「ベルヌーイの定理」です。
私は「えせ飛行機乗り」ですから一応知っていますが、どうも
釈然としません。

「湾曲している翼の上部は下部よりも長く、空気が速く流れて
密度が低くなるので、そこに揚力が発生して飛行機は浮く」
というものです。
 一方には、ニュートンの「作用反作用の法則」説もあります。
「下方に湾曲した翼の後端が空気を押し下げる「作用」によって
翼が持ち上げられる「反作用」が働くことで翼は浮く」
というものです。

 それぞれ理解できるような気もしますが、それじゃあ、なんで
背面飛行が出来るの?。お盆にお供えする発泡スチロール製
の飛行機の羽は平面なのに、なんで飛ぶの??。
そもそも、なんで、翼上部の空気は速く流れるの???。

 まあ、背面飛行に関しては鳥がすることはないので、プロペラ
やジェットエンジンを搭載した飛行機の専売特許なのかも知れ
ませんが、専門家の明確な説明はまだ目にしていません。
 第一、ベルヌーイがその理論を打ち立てたのは270年も前の
ことで、飛行機が全く存在しない頃です。ライト兄弟が人類初の
飛行機を飛ばしたのは1903年ですから、ほんの105年前で、
日露戦争の頃です。それなのに、大昔の理論が尊重されるのは
何故?。現実には、

「そんなの関係ねえ!!」

 とばかりに、私の疑問、いや、専門家も明確には分からない中
でも飛行機は毎日世界中を飛んでいるワケで、何やら不思議な
気がします。

 不思議と言えば、どうして鳥のように羽ばたいて飛ぶ飛行機が
存在しないのか?。速度は出ないとしても滑走路が要りません。
渡り鳥は何千キロも飛行するワケで、非常に効率が良い筈です。
それを見習わないのは何故???。

 ところで、「そんなの関係ねえ!」の小島よしお氏を今年初めて
テレビで見ました。去年の大ブレイクで終わってしまったのかと
寂しい思いをしていただけに非常に嬉しいです。
彼には、「パンツ一丁」を社会一般で通用する衣文化にまで昇華
させて欲しいと切に願っていますからね、私は。

「もうすぐ春だ!、応援してるから頑張れよっ!!」

| | コメント (2)

2007年2月 3日 (土)

コクピット改造!

 マイクロソフトの最新フライト・シミュレーター「X」を試してみると、
「ミッション」が非常に面白いです。高難度のミッションは本当に
難しくて、離陸すら出来なかったりします。こりゃハマリます。

 しか~し、私のコクピットは正座式。(^^;
正座は子供の頃から日常的にしているので苦になりませんが、
やはり一時間以上ともなるとキツイです。

「こりゃ椅子で使える机でも作った方が良いかなー」

などと思いましたが、チョット面倒です。で、ふと思いつきました。

「ごく低い椅子なら長時間飛行が出来るんじゃ?」

 以前、ノートPC用に作ったミニテーブルがピッタリです。
早速、出番を失って土蔵に放られていたミニテーブルを持って
きました。良いじゃんこれ。脚の痺れから解放されるし、
電熱マットを載せればストーブ要らずです。(^^

72030001_1


| | コメント (0)

2007年1月26日 (金)

Flight Simulator X

 予約注文していたマイクロソフト社の新作ソフトが届きました。
DVDーROM2枚に収録されています。いかにも重そうです。
今回のシミュレーターは、圧倒的なグラフィックの美しさが売りで、
地上の車両も走行しているらしい…。

 見ている間にインストールされるようなプログラムではないので、
仕事の合間に済ませて、いざ飛行!!。
標準の設定では問題なく飛行できるし、車が走っていることに感動
です。音も良いです。しかし、グラフィックはイマイチ。
 そこで、解像度やリアリティを最高にしてみました。シーナリの読み
込みは、FS2004の10倍くらいかかります。非常に重いです。

 しばらく待ったのち、ようやく飛行となりました。
無事に離陸はしたものの、カ・・ク・・カ・・ク・・です。
まともに操縦できません。ペンティアムD930(3GHz)、メインメモリ
が1GB、ビデオボードGeForce6600(256MB)でもダメです。
重いなんてもんじゃありません。刃が立たない感じです。
これは、いまだかつて経験したことのないほど手強いソフトです。
予想はしていましたが、これほどとは思いませんでした。
メモリーを増強すれば少しはマシになるんでしょうかねえ??。

| | コメント (0)

2006年6月10日 (土)

コックピット

 ホームページのデータが、何故かあちこち欠けていたので修復に
手間取りましたが、ようやく復活しました。
二台ある外付けHDの一台(バックアップ用)が使用不能になった
ので、おニューの1GBコンパクト・フラッシュ・メモリーでデータを
移しました。これまで僅か8MBで使っていたデジカメにも使えるし、
アクセス速度がグッと速くなっているので便利です。
 でも、カメラにとっては想定外の容量のようで、液晶の表示が
変です。一気に125倍になったので、パニックを起こしたので
しょうか。(笑)

 さて、HPが復活したので、新しいコックピットの写真を載せま
した。以前のは静止状態でしたが、今回は対戦中に敵を撃墜
する様子です。性能が飛躍的に上がったら、操縦にも余裕が
生まれました。(^^

 というワケで、今度はフライト・シミュレーター2004も動作
させたいと思います。景色が凄く緻密で綺麗らしいです。(^^

| | コメント (2) | トラックバック (0)