四駆は突然スピンする
昨日の会社帰りのこと。。
ツルツルの圧雪路を直進していたら、
私の前を走っていた車が突然スピン
しました。車間距離を充分に取って
いたので冷静に減速したら、一回転
してから歩道に突っ込んで停止しま
した。四輪駆動車アルアルです。
私は車の運転歴40年の中で、
4WS以外の全駆動方式の車に
乗ってきました。
そこで学んだことは、
「4WDが一番危ない!。」😱
駆動力はダントツですが、アイス
バーンでは突然スピンすることが
あるからです。ラフなアクセルワーク
は本当に危険だし、そんなつもりが
なくても油断禁物です。私は何度か
スピンを経験しましたが、無事故で
済んだのは幸いでした。
そこで、雪道で安全性が高くて
楽しめる車を、経験に基づいて順位
付けしてみます。
第1位 MR
意外な程に駆動力が高いし、素人
でもワザと滑らせて遊べる。
とにかく楽しい!。
第2位 FF
駆動力が高く、もし滑っても
アクセルを軽く踏んでやると簡単に
回復する。
第3位 FR
駆動力最低なので、とにかく慎重に
運転するしかないから安全。
第4位 RR
駆動力はかなりあるが、お尻が
重いので、スピンすると簡単には
止まらない。
第5位 4WD
マジか!?、と思うほどに突然
スピンするので、本当に危ない。
分かっていてもスピンすることが
ある。
てな感じです。先日のような大雪
で除雪してない場合は4WDに限り
ますがー。😆
最近のコメント