工房オーディオ④
ミニコンポではパワー不足だし、リモ
コンが壊れて使い勝手が悪いので、蔵で
ご用済みになったONKYOのAVアンプに
変更しました。
これなら工作機械の騒音にも負けません。
工房の外に設置したので、粉塵を浴びる事
も避けられます。6chアンプなので、余って
いるスピーカーをサラウンド用にするのも
アリですね〜。😙
で、要らなくなったミニコンポは速攻で
解体分別して、再資源化しました。👍
ミニコンポではパワー不足だし、リモ
コンが壊れて使い勝手が悪いので、蔵で
ご用済みになったONKYOのAVアンプに
変更しました。
これなら工作機械の騒音にも負けません。
工房の外に設置したので、粉塵を浴びる事
も避けられます。6chアンプなので、余って
いるスピーカーをサラウンド用にするのも
アリですね〜。😙
で、要らなくなったミニコンポは速攻で
解体分別して、再資源化しました。👍
激安DVDプレイヤーと母屋のシアター
ルームから持ち出したOPPO製ブルーレイ
プレイヤーを入れ替えてからは、映画とCD
のクオリティが非常に高くなりました。
そうなると、他の欠点が気になるように
なるワケですがー。😆
まずはスピーカー。ビクターのSX3Ⅱは
非常に優秀ですが、プロジェクターの光を
反射するし重低音が弱くのんびりとした音
なので、ONKYOのD-77MRXに変更です。
電子ピアノ用に買ったONKYOのD-202LTD
が超優秀だということは、その親分格の機種
なら間違いないと考えたワケですねー。
そこで、激安でゲットしたものの、箱は
燻んでいてサランネットは汚れてみすぼら
しかったので、箱にはワックスを塗って
ネットは洗剤で丸洗い。綺麗になりまし
た。👍
ツイーターのセンターキャップが片方潰れ
ていますが、音には殆ど影響ないのでその
ままです。😅
しかし、AVアンプではCDの音が悪い。
悪過ぎる。。。昔、SANSUIのAU-D607
からYAMAHAのDSP-A2に買い替えた時の
記憶が甦りました。あれはショックだった
なぁ。。
そこで、やはり激安でAU-α607KXを
ゲットしました。SANSUIの元技術者❓と
思うほどに完璧なメンテナンスが施された
中古品で、梱包も素晴らしい❗️。どう見て
もプロでしょ❓❗️。(@@
出品履歴を見ると、SANSUIの古いアンプ
ばかり大量に扱っています。良い買い物を
しました。👍
というワケで、ギリギリの本棚に載せま
した。音が鮮明になって躍動感が大幅up❗️。
操作パネルも断然使いやすいです。
満足満足。😍
そもそも、蔵シアターでは2chしか使わ
ないので、6chのAVアンプは無用の長物
だったんですよねー。😓
へへへ、これで益々楽しくなりました。
音だけならシアタールームの方が断然良い
のですが、画面サイズが100インチと136
インチでは迫力が全然違います。昭和の
映画館のような響きも心地良いです〜。🎊
シリーズ初回はこちら。↓
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/06/post-ee0801.html
ビクターのSX3Ⅱを蔵スタジオから移設
しました。欅で作ったスタンドと一緒です。
いや〜、こりゃ最上級に良いなー。😍
住宅解体現場で廃棄処分だった50年前の
スピーカーは私に拾われて、PC用→工房→
蔵スタジオ→潮風庵と居場所を変えてきま
したが、ダントツに良く鳴ります。
オーディオ構築の土台はまず部屋だとよく
言われたものですが、片屋根4畳半の潮風庵
は意外に良いです。同時期の古いアンプ、
TRIOのKA-4500との相性もバッチリ❗️。
潮風庵の居心地が最高に良くなりました。🤗
潮風庵で使うためのFMチューナーを買っ
たリサイクルショップにはSONYのダブル
カセットデッキもありました。再生のみ確認
済みとのこと。
レコードもそうですが、近年はカセット
テープにもリバイバルブームが起きている
らしくて、中古再生機器の値段が高騰して
います。私は世間のブームには全く関心あり
ませんが、大怪我した左手中指が曲がるよう
になったらフルートを学び直したいと思って
いて、「林りり子 フルート教室」を約45
年ぶりにやり直すつもりです。
当初はラジカセを使うつもりでしたが、
音が悪過ぎるので安くてまともなデッキが
あったら買おうと思っていました。
そこに出現したのがこのTC-WR730。
1986年発売で¥59,800とのことです。
38年前の製品とは思えないほどに綺麗で、
動作も全く問題ありません。それが3千円
なんだから、メッチャ良い買い物でした。
今時珍しいmade in japanなんだよ。🎊
いや〜、嬉しいなあ。リハビリのモチ
ベーションが上がります〜。🤗
それにしても、過去のオーディオ機器を
調べるサイトとして非常に重宝している
「オーディオの足跡」でこの機種を調べた
ら、SONY製カセットデッキの数が物凄く
多いことに驚きました。あまりにも多いの
て数えてみたら、170機種程もありました。
イケイケどんどんの時代だったんですね。
(@@
蔵スタジオのアンプには¥3,300で買って
きたTRIOのKA-4500を使っていましたが、
やや非力だし潮風庵に移設したいので、
代替機を買ってきました。
ONKYOのAVアンプ、TX-SA601です。
2003年製で定価¥75,000でしたが、リモ
コンが無いのでジャンク品扱いで、税込み
¥3,300❗️。定格出力85w×6chでダイナ
ミックパワーは165w×2chだし、フロント
2chしか使わないので十分ですね〜。🎊
そもそも、センターSPやサラウンドSPは
デッドな部屋で使う物であって、ライブな
部屋には必要ありません。てか、無用です。
まぁ、本当はプリメインアンプが良かった
のですが、古い製品でも値段が高騰している
のでAVアンプにしたワケです。20年落ちの
AVアンプなんて値が付かないですからね。
しかも、2ch使用ならリモコンが必要無い
んだよ。😙
このアンプで「ラストサムライ」を鑑賞し
ましたが悪くないです。気に入りました。😊
ただ、意外にデカいですね。本棚として
作ったラックには奥行きがギリギリでした。
😆
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/10/post-5a1779.html
へつづく。
パワーアンプとビクターSX-3Ⅱを蔵へ
移動したので、代わりに買ったばかりの
オンキョーの中古ミニコンポと蔵で使って
いたヤマハのNS-120を搬入しました。
先ずはスピーカーの転倒防止金具を外して
天吊り棚に載せました。
トールボーイ型の横置きなんて見たこと
無いですが、立てたら邪魔だし工房だから
どうでも良いワケで〜。😅
次に、CD、MD、HDD、チューナー一体
型のアンプは手前をくり抜いたコンテナに
載せてからSPケーブルを繋ごうとしたら、
端子が専用のミニソケットでしたー。😭
ミニコンポを買ったのは初めてなので
想定外でした。当然そんなケーブルは無い
ので、工具箱に残っていたギボシ端子を加工
して無理矢理繋ぎました。ヤレヤレです。。
あとは放送局を登録すればOKと思いきや、
さにあらず。ネット接続が前提の機種のよう
で、任意の局を登録することが出来ません
でした。そんなのアリか❗️❓。😱
しかも、起動がやたら遅いので計って
みたら、ラジオ音声が出るまで18秒もかか
りました。最初から工房のBGM用と考えて
いたので期待はしていませんでしたが、それ
以下です。パワーはやや足りないし使い勝手
が悪過ぎます。😣
が、ラジカセよりはマシなので使います。
HDDにはCDが600枚ほど入るみたいです
が、面倒くさいので入れる気ゼロです。
一応覗いてみると、若い子が好みそうな
歌手のアルバムが多数入っていました。😓
まぁ、問題は耐久性ですね。工房内では
粉塵が盛大に舞うので壊れやすいのです。
出来れば業務用機器が良いですが、オマケ
のアンプだから仕方ないかー。😆
簡易DVD/CDプレイヤーの使い勝手が
悪すぎるので、中古品をゲットしました。
SONYのDVP-S303Dです。定価6万円した
製品ですが、ナンと¥1,480なのだー。😍
そして、完成したばかりのSPスタンドを
セットしました。
鶴岡にかつてあったバック工芸社にも
似たような製品があった気がしますが、
この手の市販品ってメッチャ高いですね。
まー、最低10万かも?。😆
一方、私のは高級材を使っているので、
ランク的に20万以上でしょう。超高級住宅
の解体材利用だからタダなんだけどねー。😙
さて、早速聴いてみると、狙い通りの音場
になりました。フラッターエコーが無い小さ
な教会風の響きがある蔵なので、古い録音の
音楽は相性が非常に良いです。DV Dを再生
すると、昔の映画館を彷彿とさせます。
アルテックA7を鳴らしたくなりました。😅
ということで大満足なワケですが、この
システムを組むために買ったスピーカー、
プリメインアンプ、チューナー、DVD
プレイヤーの総額は、たったの¥13,580❗️
なのだ。😍😍
いや〜、ジャンクオーディオは楽しいねー。
🎊🎊🎊
でも、映像を映す装置が無いんだよー。😆
蔵オーディオ用に買ったトールボーイSP
ですが、立ち姿勢でのマイナスワンCD再生
が主な目的なので高さが足りません。
そこで、スタンドを作りました。材料は
欅と樹種不明の銘木です。
これをオイル仕上げしましたが、何故か
乗りが悪い所があります。ちゃんと磨いたん
だけどなぁ。。😣
もう一度磨いてみますが、それでもダメ
な場合はそのまま使おうと思います。
http://farmersatoh.cocolog-nifty.com/zakkicyou/2024/02/post-12580f.html
へつづく。
最近のコメント